オーシマは、生きてます。

プログラミングスクールにも、まだ居ます。

半田市「創造・連携・実践センター」

最近、気になる施設を見つけました。 それが、半田市の「創造・連携・実践センター」なるもの。 正式名称はまだ未定(?)、今秋オープンとのこと。 コトコトラボさんの情報発信で知りました。 コトコトラボさんのインスタより拝借 一体、どんな施設になるの…

長尾地区祭礼「武雄神社例祭」

間もなく、知多半島・武豊町の長尾地区祭礼「武雄神社例祭」が開催されます。 武豊町観光協会のインスタから拝借した画像 ロボットプログラミングスクール「ジーニアスクラブ」と「ゲームプログラミング道場」の武豊本部の前にも、山車が通ります。 近くで「…

3月は寂しいものです

ロボットプログラミングスクール「ジーニアスクラブ」。 そして、ゲームプログラミング道場は、学生さん達が9割を占めています。 そうなると3月は....... 別れの時期 となることがあります。 学校の卒業というタイミングで、ジーニアスクラブやゲームプロ…

愛知県立「武豊高校」の制服が変わっていた件について

ロボットプログラミングスクール「ジーニアスクラブ」の武豊本部。 そして、ゲームプログラミング道場の武豊本部。 その店舗からは、愛知県立武豊高等学校(通称、武高)の生徒さん達が通学する姿を見ることができます。 もちろん、ジーニアスクラブやゲーム…

なぜプログラミング学習に挫折するのか?

ロボットプログラミングスクール「ジーニアスクラブ」を開設した当時、よく考えていたことがあります。 それは「なぜプログラミングは、挫折する人が多いか?」ということ。 これさえ解決できれば、子供たちへスムーズにプログラミング学習を導入できるはず…

愛知県立大府東高校のプログラミング教師になった話

実は、私オーシマ、公立高校の先生をやっていた時代があります。 愛知県立大府東高等学校です。 2017年から2019年までの3年間。 大府東高校は「あいちSTEMハイスクール」の指定校になりました。 あいちSTEMハイスクールは、愛知県の事業で「ものづくりの産…

中学2年生への職業講話「プログラマーの仕事」

私、オーシマは、意外と地域活動に熱心なタイプでして 過去には、商工会青年部(SCI)、青年会議所(JC)などを通して地域活動をさせていただいておりました。 そうなってくると、どこかからお声が掛かるのが『職業講話』なのです。 職業講話とは、学校へ行…