オーシマは、生きてます。

プログラミングスクールにも、まだ居ます。

プログラマーの進路相談

私オーシマ。

「シンロソーダン」をよく受けます。

ワンクリックITスクールに通う社会人の方から、プログラミングスクールに通う学生さん、その保護者まで、様々な方から進路を相談をされます。

先に言っておきますが...


うちは職業訓練校ではないです!


この点は、ご了承お願いしたいです。

でも、可能な限り、進路相談を受けるようにしています。



つい先日も、二人の方から相談がありました。

ゲームプログラミング道場に通う17歳の子とその保護者の方です。


私オーシマは、忖度しません!
キツイこともハッキリ言います!


今回の場合は「ゲームプログラマーになりたい」というものでした。

来たっ!

プログラマーの中でも、かなり難易度が高いヤツが!

それでは、少しだけゲームプログラマーになるために必要なことを考えて見ましょう。

「高卒で新卒」と「未経験から転職」の場合

最初にハッキリ言ってしまいましょう。

「高卒で新卒」と「未経験から転職」はキツイです。

就職、転職の段階で、圧倒的な実力を持っていないとムリゲーです。

これを実現するには、そこそこのインディーズゲームを自力で開発してリリースしているくらいの実力がないと、企業側から相手にされません。

一番の茨の道っすね(汗

大卒という印籠(いんろう)

大きい会社へ就職したいなら、大卒が欲しいです。

もっと言えば、偏差値の高い大学へ行くべきです。

ネット上では有名人が「大学なんて行っても意味がない」と言ったりしていますが、アレは殆どの人にとって「大きな間違い」です。

もし、今、この記事を高校生さんが見ていたら、すぐに考え直してください。


大卒縛りの会社
まだまだ多いですよ!


大卒というのは、水戸黄門の印籠みたいなものです。

えっ?印籠が分からない?

じゃぁ、警察さんで言う警察手帳みたいなものです。

実力が有る無いに関わらず、印籠や手帳を持っていないと、実力を信じてもらえないのです。

これは、日本の悪しき習慣ですが、日本で就職する以上、避けられません。

私オーシマみたいに、自分で会社を興して社長をやってるような人にとっては、大卒はほとんど意味が有りません(笑

誰にも、大卒かどうかを聞かれませんのでw

だから、もし「オレは社長になるんだ!」って、強い想いを持っている人は、大学は必須ではないです。

その代わり、それ以上に苦労して、自分を磨きましょう!

大学か専門学校へ行く

これが一番、ゲームプログラマーになれる可能性が高いです。

偏差値が高い有名な大学でなければ、専門学校の方が可能性が高いかもしれません。

後は、死ぬ気でゲームプログラミングに没頭しましょう。

特に、大学へ進学した場合、自分で時間をつくらないと、ゲームをつくる時間をとれないと思います。

一日、1時間、2時間とかでは、話になりません。

毎日、5時間でも6時間でも、ゲームをつくってください。

Unityなどのゲーム開発ツールを使い倒してください。

パソコンゲームだけでなく、スマホゲームもつくってみてください。

3Dのゲームもつくってみてください。

SteamやApp Storeでゲームをリリースしてみてください。

何なら、ちょっとしたヒットゲームをつくってください。

こういうことが苦にならずにできる人がゲームプログラマーです。

ゲームプログラマー以外のプログラマー

ゲーム以外のプログラマーについても、考えてみると良いと思います。

プログラマーの中で、ゲームを専門にプログラミングしているプログラマーは1%もいないと思います。

プログラマー関連の活躍分野は、建設業並みに広いです。

ゲームプログラマーになるか、建設業へ就職するか?

そんな2択のような選択はナンセンスです。

例えば、Webサービス、Webアプリをつくるプログラマーは需要が多いです。

ゲームプログラマーだけがプログラマーではありません。

そのことを少し頭の片隅においておくと幸せになれると思います。



えっ?
お前は何プログラマーかって?


雑種のプログラマーです (-_-#)